

緑化フェア期間中に花の説明をするためのガイドブックづくり |
緑化フェア期間中に、会場ボランティアが携帯できるよう、会場で飾る花(約300種)の名前、写真、特徴、栽培ポイント、花言葉などをまとめたポケット冊子を作る活動です。
■メンバー募集中!
・花名、特徴、栽培ポイント、花言葉などまとめていただける人
・花の写真撮影にご協力いただける人
・パソコンで入力、レイアウト編集をしていただける人
・印刷や本に綴じる作業をお手伝いいただける人
都合のつく日時に参加していただくだけでもかまいません。
ご参加くださる方は、あらかじめ、お申し込みをお願いいたします。

|
|
作成作業の内容 |
・花名、特徴、栽培ポイント、花言葉などを書き出す。
・説明に添える花の写真を撮る。
・書き出した内容をパソコンに入力する。
・パソコンで内容、写真のレイアウトをする。
・印刷する。
・一冊に綴じる。 |
作業の日時・場所 |
日 時:毎月第2、第4木曜日 午後1時〜午後5時
場 所:たんぽぽサロン(旧福祉会館施設内) |
|
活動風景 |
■7月5日(木)
ボランティアさん各自が撮った花の写真一覧を紙に打ち出し、花の名前を書き込みました。写真を撮ったが花の名前が分からないものもあり、集まった皆さんで図鑑を見ながら意見を交わしていました。
会場で使用予定の花について名前の由来や栽培のポイントなど大分まとまってきているので、ガイドブックのまとめ方についても少し話し合いました。
「持ち運びやすいサイズがいい」「通りごとにまとめたら」などいろいろな意見が出ました。 |

|
|
|
|
|
 |




 


 |